公益社団法人 日本拳法会
日本拳法会(以下当会)は、1932年(昭和7年)に「日本拳法(にっぽんけんぽう)」の宗家である「澤山宗海(さわやまむねおみ)」先生が、創設された日本拳法の発祥となる団体です。
当会は、日本拳法本流組織として、宗家が理想とする日本拳法を通した人間育成・社会貢献を指針とし、日本拳法の普及振興発展に寄与するための活動を行ってまいります。
代表理事 ごあいさつ

代表理事会長 挨拶新年度が始まり、桜の便りが列島各地より届けられ日本に春が訪れました。皆様、ますますご清祥の事とお慶び申し上げます。平成27年に日...
続きを読む法人概要 - 所在地

法人概要 法人名公益財団法人日本拳法会英文名NIPPON KEMPOKAI 代表理事茂野直久団体構成主として関西を中心に全国の団体組織・道場で構成される所在地〒545-...
続きを読む組織構成

日本拳法会 組織図日本拳法会 役員・要員配置
続きを読む定款・規定

日本拳法会 定款附則(最初の事業年度)当法人の設立当初の事業年度は、第5条の規定にかかわらず、当法人の成立の日から平成29年3月31日までとする。平...
続きを読む各団体紹介

各団体ホームページ ...
続きを読む